2021年08月21日

おうちでバードウォッチング~その後~

昨日のブログに、

植木鉢の間に落ちていた小鳥のヒナが

育って大きくなったと書いたら、

あたかもそれを知ってのように

今日、庭に遊びに来ましたface02


変わらず「ギォッギォッ」というような

決して美声でない鳴き声が聞こえたので、

その辺にいるな、と見回すと、

窓のすぐ外に、こんな感じで(^^)




ずっといるので、

今度は外に出て行って近くで撮ってみる。

逃げる様子もなく

どうぞ、というふうに写真を撮らせてくれるのだから、

やはり、ここで育った子だと思っている。




この子。




アップにしてみた。



わりといろんな野鳥が来るので

たまに綺麗な色の小鳥に目が留まることはあっても、

これまでとくに野鳥に関心を持って見たこともなく、

種類がわからない。

ネットで調べてみたけど、

ムクドリ?かね?

ムクドリは大集団になって行動すると書かれていました。

とくにそんな様子はないけど・・。

人懐こいのが、特徴のように思う(^^;)  


Posted by ウィズat 19:15
Comments(0)スタッフ取材日記