11月16日(月)
コートなど必要ないくらいの
好天気のお散歩日和。
富岡市にある
もみじ平総合公園にて
名残の紅葉を楽しんでまいりました
所々まだまだ綺麗な紅葉が見られました


もみじ平総合公園は
富岡市北部の丘の上にあって、
県立自然史博物館、かぶら文化ホールの他、
美術館や体育施設を併設した
とっても広い公園です!!
私も自然史博物館には
何度か出かけたことがありましたが、
今回お散歩してみて、こんな広い公園とは
初めて知りました(^^;)
アスレチックやゴロゴロ滑り台もあり、
小さい子供も楽しく飛び回れそう
地図中ほどの道を下から上に向かって行くと
磯部温泉に行けるそう。
ここからだと近いそうなので、
磯部温泉にお出かけの際にも寄れるかと

今回西ゾーンを散策。
野球場外を一回りといったところでしょうか.。
紫陽花の紅葉もなかなかイイカンジでしたよ(^^)
紫陽花、紅葉するんですね・・。


アベリア。和名はハナツクバネウツギだそう。
綺麗に咲いていました。

遠目に見えるのが美術館です。

こちらの遠目に見えるのが
たぶん博物館。

今回あまりお写真が撮れなかったので、
続いて、あしかがフラワーパークの
イルミネーションの写真も同時掲載で・・(^▽^)
こちらも昨年たくさん撮った写真に比べて
ほんの数枚しかでした・・
土曜日でしたので、人出は多かったです。
駅から近い入口から入ると
まず目に入るのが
こちらのイルミネーション

メインの藤棚です(^^)

やっぱりどのゾーンも
とっても綺麗
お花とのコラボがいいですね(*^^*)





私の写真は11月14日のものですが、
もうそろそろ
クリスマスイルミネーションに
なっている頃と思うので、
更に素敵になっていると思います。
自粛しながらの外出となりますが、
クリスマスムードは
やはり気分が上がりますね!!
コートなど必要ないくらいの
好天気のお散歩日和。
富岡市にある
もみじ平総合公園にて
名残の紅葉を楽しんでまいりました

所々まだまだ綺麗な紅葉が見られました

もみじ平総合公園は
富岡市北部の丘の上にあって、
県立自然史博物館、かぶら文化ホールの他、
美術館や体育施設を併設した
とっても広い公園です!!
私も自然史博物館には
何度か出かけたことがありましたが、
今回お散歩してみて、こんな広い公園とは
初めて知りました(^^;)
アスレチックやゴロゴロ滑り台もあり、
小さい子供も楽しく飛び回れそう

地図中ほどの道を下から上に向かって行くと
磯部温泉に行けるそう。
ここからだと近いそうなので、
磯部温泉にお出かけの際にも寄れるかと


今回西ゾーンを散策。
野球場外を一回りといったところでしょうか.。
紫陽花の紅葉もなかなかイイカンジでしたよ(^^)
紫陽花、紅葉するんですね・・。
アベリア。和名はハナツクバネウツギだそう。
綺麗に咲いていました。
遠目に見えるのが美術館です。
こちらの遠目に見えるのが
たぶん博物館。
今回あまりお写真が撮れなかったので、
続いて、あしかがフラワーパークの
イルミネーションの写真も同時掲載で・・(^▽^)
こちらも昨年たくさん撮った写真に比べて
ほんの数枚しかでした・・

土曜日でしたので、人出は多かったです。
駅から近い入口から入ると
まず目に入るのが
こちらのイルミネーション

メインの藤棚です(^^)
やっぱりどのゾーンも
とっても綺麗

お花とのコラボがいいですね(*^^*)
私の写真は11月14日のものですが、
もうそろそろ
クリスマスイルミネーションに
なっている頃と思うので、
更に素敵になっていると思います。
自粛しながらの外出となりますが、
クリスマスムードは
やはり気分が上がりますね!!