わりと乗り物好きで、
以前から乗ってみたいと思っていた
スカイバスに乗りに行って来ました(*^^*)
レインボーブリッジコースをチョイス!
丸の内南口から出て、キッテの裏あたりに
赤いバスが停まっているので
とてもわかりやすいです。
すぐ前の三菱ビルの中にチケット発売所があります。
予約すると良いと聞いていたのですが、
時間に余裕を持てば予約なしでも大丈夫でした。
私は方向音痴です。方向がよくわかりません
でも出発すると、とりあえず皇居沿いに有楽町方面に進み、
右手に国会議事堂を見ながら東京タワーのそばを通りました

レインボーブリッジを走り豊洲方面へ。

オープンカーで首都高速を走るので向かい風けっこう強いです(^^;)
降りた後は髪がすっかり絡まっていました
でもやはりこちらのコースで良かった!
海が見えると爽快です



豊洲を抜けて築地本願寺横を通り
銀座に入ります。
歌舞伎座前を通ります。

日比谷を通って丸の内に帰って来ました!
約1時間のドライブです。
ガイドさんの案内付きで楽しかったぁ

ネットを見ると皆さん、
とても上手な写真とナビで紹介してくれているので、
下手な写真で恥ずかしいですネ
でも景色も見たいし、
これで精一杯な私でした
おみやげは、八重洲地下街で
大好きな資生堂パーラーの花椿ビスケットを。
缶も綺麗で好き!

ビスケットも花椿型で
可愛いい

私大好きなんです
私への東京土産は
どなたさんも、これでお願いします
スマークにも売っているって
確かに・・
以前から乗ってみたいと思っていた
スカイバスに乗りに行って来ました(*^^*)
レインボーブリッジコースをチョイス!
丸の内南口から出て、キッテの裏あたりに
赤いバスが停まっているので
とてもわかりやすいです。
すぐ前の三菱ビルの中にチケット発売所があります。
予約すると良いと聞いていたのですが、
時間に余裕を持てば予約なしでも大丈夫でした。
私は方向音痴です。方向がよくわかりません

でも出発すると、とりあえず皇居沿いに有楽町方面に進み、
右手に国会議事堂を見ながら東京タワーのそばを通りました
レインボーブリッジを走り豊洲方面へ。
オープンカーで首都高速を走るので向かい風けっこう強いです(^^;)
降りた後は髪がすっかり絡まっていました

でもやはりこちらのコースで良かった!
海が見えると爽快です

豊洲を抜けて築地本願寺横を通り
銀座に入ります。
歌舞伎座前を通ります。

日比谷を通って丸の内に帰って来ました!
約1時間のドライブです。
ガイドさんの案内付きで楽しかったぁ

ネットを見ると皆さん、
とても上手な写真とナビで紹介してくれているので、
下手な写真で恥ずかしいですネ

でも景色も見たいし、
これで精一杯な私でした

おみやげは、八重洲地下街で
大好きな資生堂パーラーの花椿ビスケットを。
缶も綺麗で好き!
ビスケットも花椿型で
可愛いい

私大好きなんです

私への東京土産は
どなたさんも、これでお願いします

スマークにも売っているって

確かに・・
