2024年12月27日

2024年 仕事納めです

本日27日で

ウィズは

仕事納めです。

学習センターも

明日から

年末年始休館となります。


新年は

1月7日より

開館です。

「かわら版64号」発行から

始まり、

今年と同じく

「蚕マラソン写真展」の

学習センター展示、

「救急救命法講習会」や

「来て・観て・作ろう展」の

開催を予定しています。


ブログ更新も

年末年始休業が

明けてからと

なりますが、

その折には

また変わらず、

よろしくお願い致します。


今年も

ブログをご覧くださり、

本当にありがとうございましたface01

とても励みになっております。

お一人お一人に

感謝です(*^^*)


2025年が

良い年と

なりますように!!!


2024年12月27日 16:55分 怪獣みたいな雲





  


Posted by ウィズat 20:58
Comments(0)ご挨拶

2024年12月25日

メリークリスマス~ウィズより~

あっという間に

クリスマスですね。


今年は特に早く

1年が過ぎたように

感じています。


慌ただしかった1年、

せめて年の瀬くらい

穏やかな心持ちで

過ごしたいものです・・


愛用の

週替わりカレンダー、

今週は

とても可愛らしい

イラストです(*⌒▽⌒*)



皆様

良いクリスマスを

過ごされますように!



  


Posted by ウィズat 14:47
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年12月18日

2024年度 年末年始ウィズ休館日のお知らせ

ウィズは、

令和6年12月28日(土)~

令和7年1月6日(月)まで

年末年始休館日となります。

令和7年1月7日(火)より、

通常通りの開館となります。


今年ももう

この時期になりましたね。

少し早いですが、

本年も

大変お世話様になりました。

新年もどうぞよろしく

お願いいたします(*^▽^*)




~ららん藤岡 夕暮れ時のイルミネーション~











  


2024年12月17日

「蚕マラソン みんなで応援団」写真展日程案内

過日開催された

「蚕(SUN)マラソン」での、

応援の様子を記録した

写真展の開催が

始まっています。



日程は

下記の通りです。


市内3カ所での

巡回展示となりますので、

開催日等

お間違えの無いよう

お出かけください。



ららん藤岡での

準備風景です。


「みんなで応援団」メンバーさんが

準備に協力してくれました。


明日には

また移動となります。

次の会場は

地域づくりセンター鬼石ですface01

お近くの皆様、

ぜひご覧くださいね!




  


2024年12月10日

手芸講座1月~縁起小物「巳」作り~参加者募集~

1月の手芸講座ですface01

新年の手芸はじめは

つまみ細工の

縁起小物「巳」を

作ります。

今回も

お気軽にご参加ください!



~楽々チョボラ 

縁起小物「巳」作り~

縁起の良い

干支巳(へび)を

新年に飾って

楽しんでくださいねhare03



掌に乗るサイズです。

丸いので

可愛いですface02



※写真は見本です。

 色は異なる場合も

 あります。









  


2024年12月07日

学習センター紅葉とウィズクリスマスツリー

長かった夏のせいか

学習センター公園の木々も

色づくのが遅く、

このまま枯れ葉になるのかもと

思っていましたが、

少し前から

見頃になりました。









そして

今年も

山茶花がとっても綺麗です。



ちょっと

しわしわとした

花びらが好きです。



今週は

暖かい日が続きましたが、

今日あたりから

だんだん寒くなるみたい。





2日月曜日は

学習センター年末大掃除で、

定期利用団体の皆さんも

参加して

各学習室のお掃除をしました。





ウィズスタッフも

事務所周辺の

普段気づかない箇所なども

拭き掃除しました。



そして

毎年12月第一月曜休館日を使っての

大掃除の後に、

クリスマスツリーを

飾ります。







今年も

この季節になりました(^v^)icon12



  


Posted by ウィズat 19:57
Comments(0)スタッフ取材日記