「市民活動フェスティバル2023」開催が
近くなりました!
市民活動かわら版
第60号1Pでも
お知らせしましたが、
あらためてご案内です

昨年は
コロナ禍以降
初の開催となり、
時間を縮小しましたが、
今年は昨年より30分早い
開催時間となります!
初の試みとして、
市内高校生の
プレゼンテーションや、
各地区学校運営協議会の
活動展示が加わりました
キッチンカ―の
ソフトドリンクや軽食販売も
あります(^▽^)
こちらもお楽しみに
では、
昨年のフェスティバル会場の
お写真を数枚。
こんな雰囲気でした


今スタッフは
通常業務に
フェス準備が加わり、
一年でいちばん忙しい時期です
私の担当部門も、
あれもこれも
まだ出来ていないことがいっぱいで
気ばかり焦りますが、
無事フェスティバルを終えて、
翌日の出雲駅伝
(大好きな駅伝シーズンの開幕戦!!!)を
心置きなく楽しめる様、
がんばりま~す(^^;)
近くなりました!
市民活動かわら版
第60号1Pでも
お知らせしましたが、
あらためてご案内です


昨年は
コロナ禍以降
初の開催となり、
時間を縮小しましたが、
今年は昨年より30分早い
開催時間となります!
初の試みとして、
市内高校生の
プレゼンテーションや、
各地区学校運営協議会の
活動展示が加わりました

キッチンカ―の
ソフトドリンクや軽食販売も
あります(^▽^)
こちらもお楽しみに

では、
昨年のフェスティバル会場の
お写真を数枚。
こんな雰囲気でした

今スタッフは
通常業務に
フェス準備が加わり、
一年でいちばん忙しい時期です

私の担当部門も、
あれもこれも
まだ出来ていないことがいっぱいで
気ばかり焦りますが、
無事フェスティバルを終えて、
翌日の出雲駅伝
(大好きな駅伝シーズンの開幕戦!!!)を
心置きなく楽しめる様、
がんばりま~す(^^;)
