2024年03月01日

救急救命法講習会~開催報告~

昨年から再開した

救急救命法講習会、

今年も開催することが

出来ました。



毎回お願いしている

多野藤岡広域消防本部

「応急手当を広める会」から

今回は4名の方が、

ボランティアで

講師を務めてくださいました。



救命士さんの実演





実習は、

前回より

さらに詳細な流れを確認。

倒れている人を発見

→周囲の安全確保

→反応の有無確認

(両肩をたたき声がけ)

→周囲の人への協力依頼

(119番通報、AED持参)

→呼吸の確認→胸骨圧迫

→AED装着→電気ショック

→心電図→胸骨圧迫

各班ごとに

上記を実習しました。



両肩を叩いて

意識確認するのは、

片側マヒがある場合も

想定して。

念のために

必ず両肩を!



周囲に

119番通報とAED持参の

協力依頼するときは、

貴方にお願いします!という

意思を明確にして、

「誰かがやってくれるだろう」と

皆で譲り合ってしまわないように

すること!等、

なるほどと

思う心構えを

あらためて

教えてもらえました。





いつもながら

丁寧な指導と

具体的なアドバイスに、

参加者からは

様々な質問が出ます。





AEDを装着するときは、

パットを貼る部分の

身体が濡れていないか

テープ等が付いていないか

ペースメーカーが入っていないかの

3点を必ず確認して、

濡れていたら拭き、

テープを取り、

ペースメーカーを避けて

パットを貼ります。

今回は

本物のAEDも

皆で確認



休憩時間は

参加者さん、

救命士さん、

スタッフも、

和気あいあいと

情報交換です。



昨年一年間の

藤岡消防署管内での

救急車要請件数は

5190件だったそうです。

7台の救急車で

対応しているとのこと。



救命処置によって

助かる命があることを

知って下さいとの

ことです。


今回も

4名の講師の方々が

ユーモアを交えながら、

役立つ実習を

体験させてくれました。

心肺蘇生以外の資料も

様々持参してくれました。



下は

ウィズでの準備品



会場は

この部屋。

畳敷きで

最適です。




「気軽に参加し、

有意義な学びが出来る

ウィズの救命法講習会」

という方向性を大切にして、

リピーターを増やし、

多くの人に

定期的な参加をしてほしいと

願っています。


胸骨圧迫実習の

疲れは、

翌日まで

残りましたけどね・・(^^;)

なにしろ

かなり深く圧迫しますものね。

逆に言えば、

あんなに強く圧迫しないと

役立たないんだなぁと・・。


過日の

上毛新聞に

救命法講習会が

掲載されたので、

記事

お借りしました。







  


Posted byウィズat 19:07
Comments(0)イベント開催報告

2024年02月24日

最近買ったモノふたつ

本屋さんに寄ったら、

なぜか入口に

一つだけガチャガチャが・・

しばらく前から

人気だったようですが、

私は最近知った

アグリーベイビーズのガチャ。

300円。

ひとつあっても

いいかも!と思い、

ガチャッ!!と

回してみました。

ガチャガチャするなんて

何十年ぶりだろう(^^;)

ちょっと

ワクワクicon14


この子(^▽^)



想像以上に

柔らかくて、

ふわふわ過ぎるくらい

ふわふわ。

オムツが

脱がせられます。



カプセルの中で

ほんとに

スヤスヤと

眠っている

みたいだったface01



サイズに寄るかと

思いますが、

ウチに来たこの子は

小さいので

お座りは出来ません。

写真立ての枠とか、

そのくらいの幅の

ところに

ちょこんと

もたせかけることが

出来ます。

引っ張ると

ビヨ~ンと

伸びるところが

面白いみたいですが、

そんな可哀そうなことは

しません。

掌で

ふわふわっと

触るくらいにしておこう(*^^*)



もう一つ

買ったもの。

スーパーで

見つけて買ってみた

白いちご。



色々品種が

あるそうで、

こちらは

「天使のいちご」という

品種でした。



白いいちごを

知った当初は、

いちごはやっぱり

赤いからこそ

可愛いし

美味しそうなんじゃな~い??

と思ったけれど、

白いのも

可愛い~icon06



天使のいちごは

瑞々しくて

サクッとした

食感でした。

甘みと酸味の

バランスも良く、

美味しいですface02

喉が渇いているときに

飲料代わりに

食すのも

良さそうよ(^▽^)




















  


Posted byウィズat 20:08
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月20日

手芸講座3月~浅型花かご 作り~参加者募集~

3月手芸講座の

ご案内ですface01

ぜひ

お気軽にご参加ください!



~楽々チョボラ 

浅型花かご 作り~

クラフトバンドで

お花のような

浅めのかごを

作りますface02



繊細で

とっても

オシャレなかごです。



上部直径約13~14㎝くらい。

高さ約4.5㎝くらい。

可愛いサイズ感です。



昔のお風呂屋さんの

脱衣所にあったかごみたいで

いいじゃない!と

言っていた方も

いましたよmark01



※写真は見本です。

 色は異なる場合もあります。













  


2024年02月17日

冬から春へ

冬から春へと

季節が移り始めたのを

感じる今日この頃。


学習センター公園の

梅の木も、

つい最近まで

まだまだのようだと

思っていたのに

いつの間にか見頃に!!



梅は

花も

ころころした蕾も

どちらも

とても可愛いので、

蕾が付いているくらいが

私は好きです。







この木の近くにも

街灯があるので、

夜もまたきれいです。













椿も

いい感じです(^▽^)



白椿は

ゆでたまごを

連想してしまう(^^;)



今はまだ

公園内の花の種類も少なく、

咲いているのは

こんなところです。



私が育てているビオラは

お花が増えましたface02

後ろ姿も

可愛いねicon06



一番咲きのは

花色を変化させながら

長い間

きれいに

咲いてくれていますface01

白い部分が

薄紫になった!



プリムラも

紫が濃くなってきました。

色の変化は

観察していて

とても楽しいicon14



多肉植物(秋麗?)

ますます赤いicon06



少し前まで、

そろそろ咲きそうだぁと

思っていたフクジュソウは

今満開。



季節の移ろいって

こういうことなんですね(*^^*)







  


Posted byウィズat 18:18
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月14日

バレンタインチョコとかスィーツとか

バレンタインデーなので

甘いモノの話。



この時期、

ロイズのチョコレートを

買いますface01

息子や従兄弟に

郵送するので、

生チョコじゃないのを

選びます。



試食も兼ねて

もちろん

自分のも買う(^▽^)


ミルクチョコレートに

とろっとした

ベリーソースが

入っていた。



オレンジの箱のは

少しビターなチョコに

オレンジソースが

入っている。

一番下のは

シンプルな板チョコ。

レトロな雰囲気の

箱がいい!

どれも美味しい!!!icon06



先週末は

「Eggs 'n Things

ふかや花園

プレミアムアウトレット店」で

おやつタイム。

パンケーキと

アサイーボウルを

友人と3人でシェア。



フワッフワで

軽~いので、

胃腸に自信のない

私でも

大量のクリームを

美味しく食べられてしまいますface02




なぜか

最近好きになった

カステラ。

洋菓子と和菓子の

中間くらいの位置が

ちょうど良く感じる。

で、お土産に買いました。



サツマイモの風味が

好ましい。

帰ってから見ると、

丸広のネームが入った

テープが

貼ってありました。

買ったお店が

丸広百貨店の

埼玉セレクトショップ

だったようです。

「モイサイタマ マルヒロ」と

いうそうです。

丸広百貨店は、

子供の頃

飯能市の従兄弟宅から

よく遊びに出かけました。

そんな

懐かしくて

楽しい思い出が、

思いがけず

よみがえりました。


サツマイモと言えば、

友人は

おやつに

この焼き芋を

食べたとか。



こんなのあるんですね。

袋が楽しいねface02


そして、

買わなかったけど、

いいなー!

もらったら

嬉しいなー!と

思った白いちご。



さがほのかの

突然変異で、

淡雪いちごとも

言うそうで。

大粒のも

あったけど、

これくらいが

すご~く

可愛いのよ!!

プレゼントに

ぜったい

喜ばれそうですねicon06




今日は

気温だけでなく、

空気の匂いにも

春を感じました。

そんな今日の夕空。


2024/2/14 17:29分





  


Posted byウィズat 18:55
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月09日

ペーパークラフト試作品いくつか

3月開催予定の

体験講座

「来て・観て・作ろう展」

今回も、

恒例のペーパークラフトコーナーが

あります。

そろそろ試作品をと、

いくつか作ってみました(^▽^)


子供対象ですが、

大人が

作ってみたいと

思えるものも少し入れたい。

なんにせよ、

簡単に作れるものを選ぼう。

そうじゃないと

教えるのが大変で(^^;)


私ともう一人のスタッフが

担当します。

それぞれ作ってみた。




ポップアップカード

(私)


恐竜の世界

(別のスタッフ)


鯉のぼり(私)


モアイ像と自由の女神

(別のスタッフ)




プリン(私)


たい焼き

(別のスタッフ)


こねこのおうち

(私)


子供の頃

こういうのが

大好きでしたface02

リカちゃんハウスも

持ってたしicon06

だから

女の子は

好きかなぁと思ってface01


3匹のくま

(別のスタッフ)


これいいんじゃないかな?と

思うものは、

やはり選ぶ人の個性が

出るんですね(*^^*)

それもまた

楽しいことですchoki01

でもまだ試作品。

もう少し

考えます。

そして、

「来て・観て・作ろう展」の

開催案内は、

また別途アップします!





今日の夕焼け。

きれいだったので撮って見たhare01

2024/2/9 17:25 西の空









  


2024年02月08日

フクジュソウが咲き始めた!

庭のフクジュソウが

昨日開花しましたhare02



そして

今日見ると

ふたつ

咲いていますface02

(´∀`*)ウフフ

嬉しい!!



明るい黄色に

春の足音が

聞こえる気がします。

みんな頑張れ~!!と

言ってるみたいicon12


今日はこれだけ( ^ω^)・・・





  


Posted byウィズat 15:13
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月06日

やっと収穫した檸檬と、白鳥の写真

いつも年末に

収穫する檸檬。

今回は

年を越して

1月20日過ぎ頃まで

置いてみた。


完熟しているかな?

でも檸檬だから

酸っぱいのは同じねface03



いつも通り

ジャムにしました。



最初の頃は

煮詰めすぎて失敗したけど、

この頃は

少し慣れてきたみたい。



美味しく出来ましたchoki01



そして、

友人から送られた

白鳥の写真。

友人宅から散歩に

ほど良い距離の

鏑川にて。



たくさん来る日と

全く来ない日が

あるのだとか。



「鏑川白鳥を守る会」が

保護に尽力してくれているそうですface02





  


Posted byウィズat 15:18
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年01月31日

フクジュソウが咲きそう!

今日は

暖かかったですねhare01

明日から2月。

節分、そして立春も

もうすぐですね。


この陽気に

気をよくしたのか、

フクジュソウが

もうすぐ

咲きそうですface02



カップみたいな

この状態も可愛いface01


以前は

あまり関心のなかった

ビオラが、

なぜか

とっても好きになった。


寒い中

けなげに咲いているからかな。

ひらひらと愛らしいし。



こちらのプリムラは

スーパーのお花コーナーで

見切り品になっていたのを、

「見切りだなんて可哀そうicon11

きれいに咲いてるのに~」と

150円で購入。



全然見切りじゃないでしょ!

蕾もたくさん付いてます(*^^*)



さて、

つい今しがた

市内高校の評議員会から

帰った

ウィズスタッフが、

高校の園芸コースの生徒が

育てたシクラメンを

いただいて来ました。



大きくて

立派なシクラメンですmark01

毎日楽しみに見るお花が

またひとつ

増えました(^▽^)









  


Posted byウィズat 18:35
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年01月29日

いちばん寒い時季の学習センター公園の様子

先週末

職場での

いただき物のお菓子を

持ち帰るのを忘れ、

休み中に

散歩がてら取りに来ました。

その日の

公園風景です。



ロウバイが

良く香っていますface01





公園内は

所々街灯があるので、

ちょうど

花がライトアップされて

夜もそれなりに

綺麗に見られますicon12


クロガネモチの

赤い実がいいですね!




梅は陽だまりにある木だけ

もう咲いていました。






その下には

ホトケノザ。




桜は

まだ枯れ木のように見えますが、

よく見ると

小さい蕾が付いています。




ピンクの椿が

花盛り。



白はこれから?




さて、

学習センター内周は

こんな感じで遊歩道が

ぐるりと

通っています。



茶色い部分は

フカフカで、

足の負担が軽減されるように

なっています。


お散歩の人

ウォーキングの人

ジョギングの人

犬散歩の人等々、

多くの市民が利用していますが、

犬の糞を放置して行く人が

一部いるようで、

公園管理担当職員さんが

呼びかけを工夫しています。






そのかいもあってか、

一時期よりは

ずいぶん良くなったように

感じます。



皆で気持ちよく

遊歩道を利用出来ると

いいですよね。


ちなみに、

取りに来たお菓子は

これ



市内の老舗菓子店の

看板商品。

しっかりしたスポンジに

パイ生地が巻かれ、

中には

クルミとバタークリームが

入っています。

とっても

美味しいですface02















  


Posted byウィズat 20:40
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年01月26日

手芸講座2月~おりがみリース 作り~参加者募集~

2月手芸講座の

ご案内ですface01

今回も

お気軽にご参加ください!



~楽々チョボラ 

おりがみリース 作り~

静かなブームの

折り紙。

折ったお花を

輪型に繋げて

簡単・可愛い

リースを作ります。



直径(お花の先端~先端まで)

約24.5㎝。



ちょこっと

飾って楽しめますface02



※写真は見本です。

 色は異なる場合もあります。












  


2024年01月24日

救急救命法講習会2024~開催案内~

昨年から再開した

救急救命法講習会の

ご案内です!


今年度は

下記の日程で

開催しますface01



一度覚えても

時間が経つと

忘れてしまいがちな

AEDの使い方等、

ぜひ定期的に

実習しましょう。


少人数なので、

小さなことでも

とっても気軽に

質問出来ます。


昨年の

救命法講習会の様子ですface02



各班に分かれて救命体験。

それぞれの班ごとに

担当の救命士さんから、

いざっというとき

役立つお話も

聞かせてもらえました。





今回も

実習と共に

たくさん質問して、

色々教えてもらいましょう!!

ご応募

お待ちしております。





  


2024年01月22日

冬の庭の花

花の少ない時季ですが、

久しぶりの

季節のお花ですface01


12月4日の

職場大掃除のあとに

エントランス前花壇に植えた

ビオラを3株、

いただいて帰りました。


しばらく前に

蕾を付けてから

毎日楽しみに

観察していましたが、

寒い中

なかなか変化が

ありませんでした。


ずっと

こんな感じでしたが、

葉が艶々で

生き生きしていて、

見るからに元気!!


そして19日朝見ると、

なんだか咲きそうで

嬉しい!


今朝

雨上がりの暖かい朝に、

きれいに咲きましたhare03

わ~いmark01

小さなことが

嬉しい今日この頃。


他にもいくつか・・

心ほっこりさせてくれる

植物たち。









くるくるが可愛いface02

寒くても強い( ^ω^)!!


フクジュソウの芽、19日。


今日。

ちょっと

大きくなった?


もう少しで

黄色い花が

見られそう(*^^*)kirakira01



職場大掃除のあとに

植えた、

エントランス前花壇の

ビオラも、

今日出勤して見ると

一輪だけ咲いていましたface01


葉はあまり

元気に見えないけど、

可愛く咲きましたねicon06









  


Posted byウィズat 14:38
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年01月20日

ニューイヤー駅伝観戦記

前回は

蚕マラソン写真展の様子を

ご覧いただきましたが、

今回は

元旦ニューイヤー駅伝の

写真をいくつかどうぞ!

もう半月以上前と

なりますが・・


コロナ禍になってからは

行けなかったので、

久しぶりの観戦でした。


当日は強風で

観戦者も大変でしたが、

選手の皆さん、

とくにルーキーの方は

上州の空っ風すげーface08

思ったかもしれませんね。

この日はまた

特別強風だったんですよね~icon10


太田道の駅から

沿道に向かう

応援団も

寒そうです。



いつも

観戦するのは3区。

パトカーの後に

これが来る。






①号車を撮っていたら

すぐ後ろに田澤廉選手mark01


相澤晃選手と伊藤達彦選手の並走。

箱根の再現が見られましたー!!


塩尻和也選手


田村友佑選手


応援の人がいっぱいです。

あちらに向かって走って行く。


3区から

7区に移動。

トップで来たのは

服部勇馬選手。


市田孝選手


中村匠吾選手


追っかけ観戦は

2区間がせいぜいだし、

あっ!!と言う間に

走り過ぎるので、

見るか!?撮るか!?が

難しいase01

でも、

実業団選手の走りを

間近に見られる

とても

楽し~い時間でしたface02


その後

県庁近くに在住の友人から、

優勝したトヨタ自動車の

チーム写真が届きましたface01


7区間100㎞を

4時間49分2秒で走破!

8年ぶり4回目の優勝

おめでとうございました!!!


駅伝ファンとしては、

やっぱり

現地観戦は楽しいface02

ニューイヤー駅団は

これからもずっと

上州路を

走ってほしいと、

切に願っております(^▽^)





















  


Posted byウィズat 20:16
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年01月18日

蚕(SUN)マラソン写真展 開催中

上州藤岡蚕(SUN)マラソン

(昨年11/26開催)を

撮影した写真展。

道の駅ららん藤岡から

地域づくりセンター鬼石での

開催を経て、

学習センターエントランスにて

今月31日まで

開催中です。







個々の写真は

額に入っているため

うまくは撮れませんが、

雰囲気だけでも

ご覧くださいね(^^;)
















写真展終了を以て、

今年度の蚕マラソン応援団

一連の事業が

完了となります。

関係者の皆様

お疲れさまでした!!





  


2024年01月16日

市民活動かわら版 第61号発行しました!

今日の藤岡市は

最高気温が5度face08

一日中

暴風が吹き荒れ、

ものすごく

寒~い一日でした。

今も吹いてます・・

皆様お住いの地域は

どんなだったでしょうか。


さて、

市民活動かわら版61号を

発行しました。

ブログからも

ご覧くださいねface01


春のイベント案内

掲載しております。

開催報告は、

すでにブログから

皆様に

ご覧いただいた

イベント関連と

なっていますが、

私とは

また違う視点で

別のスタッフが

報告しておりますので、

こちらもお読みいただければ

幸いです。











日曜日、

かわら版の

掲示依頼に出かけた

市内の

コミュニティカフェ

「会遊亭」では、

思いがけず

ステンドグラス小物の

小さな展示販売会を

開催していました。

お手頃価格の

お品ばかりですし、

作家さんとの

お話も

楽しかったです!!


で、写真立てを購入(*^^*)

可愛くて取っておいた箱の

表紙絵が、

ちょうど入るんじゃないかなぁと。


ぴったりでした~face02



ちなみに、

チョコレート本体も

可愛くて

大好きなのよicon06

横浜チョコレート

赤い靴(*^^*)



・・・余談でした( ^ω^)










  


2024年01月12日

NPO法人「Good Life Style」の活動報告

藤岡市ボランティア

情報バンク登録の

NPO法人

「Good Life Style」は、

災害支援の

ボランティアサークルです。


この度

能登半島地震被災地の、

姉妹都市羽咋市へ

物資支援を行いました。

その様子を

ご報告致します。



1月6日、

物資支援協力を

広く発信して

協力者を募ってほしいと、

ウィズにも連絡が入りました。


1月7日、

市役所駐車場にて

搬入受入れ。

受入れ開始時間前から

予想以上の物資が

搬入されました。





藤岡市は

羽咋市支援対策本部を

設置しており、

物資受入れ開始時には

市総務部長さんと

地域安全課長さんが

挨拶に見えました。


17時過ぎに、

2トン車3台分いっぱいと

なりました。










1月8日、

日付が変わってすぐ頃に

現地へ向けて出発。




1月9日、

「皆さんの

大切な気持ちと共に

支援物資を

届けられてよかったです。」と

帰ったメンバーさんより

報告がありました。

最終的には

トラック4台と

乗用車1台分の

支援物資を運ぶことが

出来たそうです。


1月10日、

災害支援ボラサークル

理事長さんが、

ウィズにご挨拶に

来てくれました。




羽咋市では

藤岡市や長野市など、

計8団体が支援に当たるほか、

企業や団体の支援物資を

受付けていると、

上毛新聞ネットニュースにも

ありました。


まずは、

今回の支援が、

わずかでも

お役に立つことを

願っています。





  


Posted byウィズat 13:59
Comments(0)

2024年01月06日

仕事始め

2024年1月5日、

昨日より、

仕事始めです。

本年も

ウィズと

ウィズのブログを

よろしく

お願い致します。





私事ですが、

父が北陸出身ですので

北陸には

親族が多くおります。

輪島市には叔母。

白山市には従妹家族。

小矢部市には叔父家族。

一昨日、

皆無事と連絡が

入りました。

ただ、

地震当日留守にしていた

輪島の家は

どうなっているか、

確認に行けないままとの

ことです。


子供の頃

何度か訪れた叔母宅では、

叔母が

朝市で買って来たばかりの魚を

朝食に出してくれました。

家は

朝市通りの近くです。


友人と一緒に

宿泊させてもらった

思い出のある家が、

無事であってほしいと

願っています。


海で泳いだり

朝市散策をしたり、

楽しい思い出ばかりのまちの

震災の様子を見ると

言葉もありません。

友人たちも

同じ気持ちです。





藤岡市は、

姉妹都市になっている

羽咋市へ

救援物資を送り、

給水車2台と

職員の派遣、

市施設4か所の

募金箱設置等の支援を

継続して行う旨、

市民へのお知らせが

ありました。

少しでも

お役に立てればと

願います。






数十年前、高校一年生の夏休み。

今でも友人が、

宝物のように

キラキラした思い出と

言ってくれている、

輪島での

思い出の一枚です。




























  


Posted byウィズat 18:06
Comments(0)ご挨拶

2023年12月27日

仕事納め

本日

ウィズは

仕事納めです。

学習センターも

明日から

年末年始休館となります。


新年は

「かわら版61号」発行から

始まり、

年度末に向けて、

「救急救命法講習会」や

学習センター会場での

「蚕マラソン写真展」

「公設民営

中間支援センター交流会」

体験講座

「来て・観て・作ろう展」

等々の

予定が入っています。


ブログ更新も

年末年始休業が

明けてからと

なります。

その折には

また変わらず、

よろしくお願い致しますface02


2024年が

良い年と

なりますように!!!


2023年12月27日 17:03分 暮れていく空







  


Posted byウィズat 19:55
Comments(0)ご挨拶

2023年12月24日

メリークリスマス~ウィズより~

今年も

残りわずかとなりましたね。

あっ!!という間の

一年でしたが、

思い返せば

いろんなことが

ありました。

私事では

寂しいお別れもありました。


皆様にとっては

どんな一年だったでしょうface01



ウィズより

クリスマスカードを

贈ります(^^)



クリスマスに寄せて

皆様のご健康を

お祈りします。



さて、今年も

あまり見る機会を

持てなかった

クリスマスツリーですが、

ひとつふたつ・・





家のツリーも見てねface02

きれいな円錐形には

なっていないけど(^^;)



メリークリスマス!

来る年もまた

皆様のブログを

楽しみにしていますicon12

本年も

ウィズのブログを

お読みいただき

ありがとうございました!











  


Posted byウィズat 15:32
Comments(0)ご挨拶