2024年01月24日

救急救命法講習会2024~開催案内~

昨年から再開した

救急救命法講習会の

ご案内です!


今年度は

下記の日程で

開催しますface01

救急救命法講習会2024~開催案内~

一度覚えても

時間が経つと

忘れてしまいがちな

AEDの使い方等、

ぜひ定期的に

実習しましょう。


少人数なので、

小さなことでも

とっても気軽に

質問出来ます。


昨年の

救命法講習会の様子ですface02

救急救命法講習会2024~開催案内~

各班に分かれて救命体験。

それぞれの班ごとに

担当の救命士さんから、

いざっというとき

役立つお話も

聞かせてもらえました。

救急救命法講習会2024~開催案内~

救急救命法講習会2024~開催案内~

今回も

実習と共に

たくさん質問して、

色々教えてもらいましょう!!

ご応募

お待ちしております。







同じカテゴリー(ウィズ各種講座案内)の記事画像
手芸講座1月~縁起小物「巳」作り~参加者募集~
手芸講座12月~雪だるまリース作り~参加者募集~
手芸講座11月~ハンドウォーマー作り~参加者募集~
布ぞうり講習会~参加者募集~
第10回清掃ボランティア参加者募集~SDGs推進事業~
手芸講座10月~楊枝花桶作り~参加者募集~
同じカテゴリー(ウィズ各種講座案内)の記事
 手芸講座1月~縁起小物「巳」作り~参加者募集~ (2024-12-10 20:08)
 手芸講座12月~雪だるまリース作り~参加者募集~ (2024-11-19 21:09)
 手芸講座11月~ハンドウォーマー作り~参加者募集~ (2024-11-05 16:49)
 布ぞうり講習会~参加者募集~ (2024-10-02 16:30)
 第10回清掃ボランティア参加者募集~SDGs推進事業~ (2024-09-21 14:19)
 手芸講座10月~楊枝花桶作り~参加者募集~ (2024-09-09 19:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
救急救命法講習会2024~開催案内~
    コメント(0)