11月3日文化の日、
赤城山の西麓、
標高600~700mにある
赤城自然園に行って来ました。
ご存じの方も多いと思いますが、
30年あまりの歳月をかけ、
種類豊富な樹木や花々が育つ森に
再生した赤城自然園は、
四季折々の山野草が広がり、
多くの昆虫類や鳥類が
生息しています。
私も何度か行っています。
森林浴とウォーキングが楽しいので(^▽^)
そんな自然園の
紅葉と黄葉です!!











赤い実



これは何

3日は
好天に恵まれ
歩くと汗ばむほどでした
遊歩道は
落ち葉でふわふわ。
とても気持ち良かったです

赤城山の西麓、
標高600~700mにある
赤城自然園に行って来ました。
ご存じの方も多いと思いますが、
30年あまりの歳月をかけ、
種類豊富な樹木や花々が育つ森に
再生した赤城自然園は、
四季折々の山野草が広がり、
多くの昆虫類や鳥類が
生息しています。
私も何度か行っています。
森林浴とウォーキングが楽しいので(^▽^)
そんな自然園の
紅葉と黄葉です!!
赤い実
これは何

3日は
好天に恵まれ
歩くと汗ばむほどでした

遊歩道は
落ち葉でふわふわ。
とても気持ち良かったです

