2022年08月03日

麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!

しばらく前に

赤紫蘇をたくさんいただいたので、

ジュースを作ってみました。

紫蘇ジュースって

過去に、いただきものを飲んで

あまり好ましくなかったので、

その後飲むこともなく、

自分で作ってみようと思ったのは

今回が初めてでした。


作ってみると、

甘さも酸味も自分の好みに調節出来るので、

けっこうイイカンジicon14

冷凍して置いて、

解凍して飲んでみた。

麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!
写真、なぜか横になってしまったface07ase01

少々シャーベット状になっている。


そして、

前回レポした

県内中間支援施設スキルアップセミナーの日に、

「玉村町住民活動サポートセンター ぱる」さんより

いただいた

麦ストローを使ってみました(^▽^)

写真のストローがそれです!


一般的なストローより細くて、

今のところかも知れませんが

長さも色々ですface01

麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!

袋も可愛いicon06

麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!


麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!

いろんな人の協力で

作られているのですね!!

麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!

麦で飲んでいるんだなぁと

思うと、

ちょっと新鮮な気分でしたface02









同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
ユキヤナギと、桜も!
玄海ツツジ
学生奨励賞受賞おめでとう!!~ららん藤岡蘭展にて~
昨夜の空
河津桜と梅~本庄総合公園より~
甘くて美味しい「やよいひめ」!!
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 ユキヤナギと、桜も! (2023-03-24 21:20)
 玄海ツツジ (2023-03-20 14:25)
 学生奨励賞受賞おめでとう!!~ららん藤岡蘭展にて~ (2023-03-15 15:52)
 昨夜の空 (2023-02-24 17:10)
 河津桜と梅~本庄総合公園より~ (2023-02-22 21:26)
 甘くて美味しい「やよいひめ」!! (2023-02-17 14:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麦ストローで紫蘇ジュースを飲む!
    コメント(0)