もうしばらくは梅雨空のはずが
季節外れ(?)の猛暑で、
まだ完熟していないヤマモモが
ポタポタ落ちてしまいます・・
ヤマモモは
きれいな赤色はまだ酸っぱいです。
黒っぽくなってきた実が
甘くて食べごろです。
写真のカンジ、まだ少し早そうでしょ

そんなわけで
ヤマモモのジュースを作ってみたところ、
思いの外、美味しく出来ました!!
ヤマモモと、ひたひたくらいの水を中火にかけ、
グラニュー糖とレモン果汁を少~しずつ入れて
15分くらい煮詰め、
火を止めて粗熱が取れたら濾します。
実がもったいないので、
清潔なフキン等でギュッと絞りました。
仕上がりこんなふうです
ほとんどヤマモモの味そのままで
自然の甘酸っぱさです!!

さて、
今日は午前中、
仕上がった広報紙「かわら版」を
数か所配布に回ったのですが、
一回りして買い物もして家に着いたら
どこにも家の鍵がなく、
バッグをひっくり返しても無い
車の中も下も覗き込んでも無い
この暑さの中、どこを探しても見つかりません!!
結果的には
最初に保育園に配布に行ったとき、
車を停めさせてもらった
洋菓子店の駐車場に落として、
どなたかが拾ってお店に届けておいてくださり、
お店で保管してくれていました。
以前にも、
膝の上に無意識に
家の鍵を置いたまま車で出かけ、
降りるときに
ポロッと落ちたことがあったので、
今回もまさしくそれだったのだと思います 。
急いでいるとき
たまにやります・・・
良い人に見つけてもらえて
本当に感謝でした。
困り果てていましたので
心底ありがたいと思いました。
拾ってくださった方、
保管して置いてくれたお店の方々、
本当にありがとうございました。
小さな親切が
こんなに他人を救うのだと
あらためて思い至りましたので、
どなたかからいただいた親切は
どなたかへの親切でお返ししようと、
心から思えた
今日の出来事でした。
そして、
膝上キーは二度としないぞ!と
心から思った今日の出来事でした・・(^^;)
季節外れ(?)の猛暑で、
まだ完熟していないヤマモモが
ポタポタ落ちてしまいます・・
ヤマモモは
きれいな赤色はまだ酸っぱいです。
黒っぽくなってきた実が
甘くて食べごろです。
写真のカンジ、まだ少し早そうでしょ

そんなわけで
ヤマモモのジュースを作ってみたところ、
思いの外、美味しく出来ました!!
ヤマモモと、ひたひたくらいの水を中火にかけ、
グラニュー糖とレモン果汁を少~しずつ入れて
15分くらい煮詰め、
火を止めて粗熱が取れたら濾します。
実がもったいないので、
清潔なフキン等でギュッと絞りました。
仕上がりこんなふうです

ほとんどヤマモモの味そのままで
自然の甘酸っぱさです!!
さて、
今日は午前中、
仕上がった広報紙「かわら版」を
数か所配布に回ったのですが、
一回りして買い物もして家に着いたら
どこにも家の鍵がなく、
バッグをひっくり返しても無い

車の中も下も覗き込んでも無い

この暑さの中、どこを探しても見つかりません!!

結果的には
最初に保育園に配布に行ったとき、
車を停めさせてもらった
洋菓子店の駐車場に落として、
どなたかが拾ってお店に届けておいてくださり、
お店で保管してくれていました。
以前にも、
膝の上に無意識に
家の鍵を置いたまま車で出かけ、
降りるときに
ポロッと落ちたことがあったので、
今回もまさしくそれだったのだと思います 。
急いでいるとき
たまにやります・・・
良い人に見つけてもらえて
本当に感謝でした。
困り果てていましたので
心底ありがたいと思いました。
拾ってくださった方、
保管して置いてくれたお店の方々、
本当にありがとうございました。
小さな親切が
こんなに他人を救うのだと
あらためて思い至りましたので、
どなたかからいただいた親切は
どなたかへの親切でお返ししようと、
心から思えた
今日の出来事でした。
そして、
膝上キーは二度としないぞ!と
心から思った今日の出来事でした・・(^^;)