2022年02月03日

ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ

市民活動かわら版でも

ご案内したように、

体験講座「来て・観て・作ろう展」の開催を

3月初旬に予定しているのですが、

コロナ感染が

おさまらない状況ですので、

開催は難しくなりそうですase02


そこで、開催中止となった場合は、

体験講座のために用意する手芸品キットの

配布のみとなるかもしれません。

決定次第ブログからも

お知らせ致します。

どちらにしても、

現在ウィズでは、キットを

各担当ごとに準備しているところです。


私はペーパークラフト担当なので、

試作品など作ってみています。


こんなのどうでしょうmark03

ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ

いちごとブルーベリーをトッピングした

ベリーケーキですicon06

脇が開いて小物入れになります(^▽^)


ネットで良さそうな無料ペーパークラフトを見つけて

候補を探しているのですが、

出来るだけ多くの方に無料配布させてもらうため、

インク代や用紙代を鑑みて

あまり枚数の多いものでなく

2~3枚程度がベストで、

凝ったものはなかなか難しいところです(^^;)

ケーキは2枚で

可愛い仕上がりとなるので、

女の子向けに検討中です。

ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ

こちらはオレンジケーキのキットですface01

楽しそうでしょ(*^^*)



さてさて、

昨日は半咲きだったフクジュソウが、

明日の立春を知っているかのように

今日きれいに咲きました!!

ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ

ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ
右奥に小さい蕾も発見!

今朝9時頃の写真。
ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ

朝は眠っているんですね・・(^^;)

見方によっては焼き芋みたいface02







同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
きれいな緑の蛾!
6月を迎える庭
BUCK-TICKコラボ企画~その後の続き~
新緑の桜山
ふじまつり開催中~ふじの咲く丘~
モッコウバラの次は~ナニワイバラ開花!~
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 きれいな緑の蛾! (2023-06-02 16:19)
 6月を迎える庭 (2023-05-30 20:04)
 BUCK-TICKコラボ企画~その後の続き~ (2023-05-11 19:35)
 新緑の桜山 (2023-05-08 19:10)
 ふじまつり開催中~ふじの咲く丘~ (2023-04-28 19:58)
 モッコウバラの次は~ナニワイバラ開花!~ (2023-04-20 20:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペーパークラフトのいちごケーキ、そしてフクジュソウ
    コメント(0)