秋の清掃ボランティア活動を
本日開催しました
ここ数年は、学習センター敷地内の
草取り等を行ってきましたが、
今年は6年ぶりに、
道の駅「ららん藤岡」
北側歩道及び駐車場周辺を清掃しました。
参加者は、
藤岡市ボランティア情報バンク個人登録者5名
一般市民4名
センター運営委員7名
ウィズスタッフ4名の、計20名でした。
集合時間9時頃までは
寒かったですが、
動き始めると気にならなくなりました!



毎年参加いただくボランティアさん

道だけでなく、駐車場の中も清掃中(^▽^)


ここも駐車場

道路向こう側も清掃範囲。
なんだかずいぶん遠くに見えますね(^^;)

道は比較的綺麗でした。
ゴミが少なかったのは
良いことですね
でも、こんなゴミもありました

靴も

落ち葉は集めるとキリないので、
集めていません。
結果的にこれだけのゴミが収集されました。
皆様お疲れさまでした!!

参加くださった皆さんには、
ハイビスカスのお花をプレゼント
学習センターの花壇に
ボランティアで植えていただいてあったお花です。
こちらも毎年大好評です(^^)

清掃ボラ終了後に
ららんの直売所でお買い物。

綺麗な菊も販売されていました。

秋ですね~(*^^*)
本日開催しました

ここ数年は、学習センター敷地内の
草取り等を行ってきましたが、
今年は6年ぶりに、
道の駅「ららん藤岡」
北側歩道及び駐車場周辺を清掃しました。
参加者は、
藤岡市ボランティア情報バンク個人登録者5名
一般市民4名
センター運営委員7名
ウィズスタッフ4名の、計20名でした。
集合時間9時頃までは
寒かったですが、
動き始めると気にならなくなりました!
毎年参加いただくボランティアさん

道だけでなく、駐車場の中も清掃中(^▽^)
ここも駐車場
道路向こう側も清掃範囲。
なんだかずいぶん遠くに見えますね(^^;)
道は比較的綺麗でした。
ゴミが少なかったのは
良いことですね

でも、こんなゴミもありました


靴も


落ち葉は集めるとキリないので、
集めていません。
結果的にこれだけのゴミが収集されました。
皆様お疲れさまでした!!
参加くださった皆さんには、
ハイビスカスのお花をプレゼント

学習センターの花壇に
ボランティアで植えていただいてあったお花です。
こちらも毎年大好評です(^^)
清掃ボラ終了後に
ららんの直売所でお買い物。
綺麗な菊も販売されていました。
秋ですね~(*^^*)