すっかり冬の寒さになってしまいましたね
ウィズもさすがに暖房を入れました。
さて、9.10日に信州の鹿教湯温泉に出かけてまいりました。
まだまだ紅葉が充分綺麗で、
散策を楽しむことができました。
山里の静かな温泉街です。

「マディソン郡の橋」を連想する屋根付き橋。
あれはいい映画だったなぁ・・

12月下旬になると、このあたりに灯篭の灯がともるそうです。
雪の中の灯り、ぜひ観てみたいですね。

紅葉の雰囲気伝わるでしょうか。


散策道にある文殊堂には
とてもいいお顔のお地蔵様。


おみやげの「鹿教湯せんべい」
おせんべいというよりクッキーに近い感じ。
上品な甘さで美味しいです(^^)


ウィズもさすがに暖房を入れました。
さて、9.10日に信州の鹿教湯温泉に出かけてまいりました。
まだまだ紅葉が充分綺麗で、
散策を楽しむことができました。
山里の静かな温泉街です。

「マディソン郡の橋」を連想する屋根付き橋。
あれはいい映画だったなぁ・・

12月下旬になると、このあたりに灯篭の灯がともるそうです。
雪の中の灯り、ぜひ観てみたいですね。

紅葉の雰囲気伝わるでしょうか。


散策道にある文殊堂には
とてもいいお顔のお地蔵様。


おみやげの「鹿教湯せんべい」
おせんべいというよりクッキーに近い感じ。
上品な甘さで美味しいです(^^)
