2013年01月31日

ボロ市に行って来ました

もう、しばらく前になってしまいましたが、
今月16日(水)に、世田谷ボロ市に行って来ました。

出かけるのは今回で3回目ですが、
毎回寒い、寒いicon10
昨年末は雨ame02に降られ、
リベンジで出かけた今回は、
二日前に降った雪yuki01
まだまだたくさん残り、
雪かきして道路の横に
大量に積まれていました。

この先がボロ市会場です。
寒くても大賑わいでしたface02
ボロ市に行って来ました

さて、私は今回初めて知ったのですが、
世田谷駅前商店街振興組合さんが
駅前に、「まちもりカフェ」という
まちのホットステーションを開設していまして、
まちづくりのための
いろんなことをしているみたいでした。
ボロ市に行って来ました

オリジナルグッズもたくさんあるようで、
とってもいいですね。
ボロ市に行って来ました

店の前で売っていた「玉電羊羹」を
購入してみました。
なんといっても
箱のふたが玉電(世田谷線の前身)の写真入りで、
中の羊羹ひとつひとつが入っている小箱が
電車形になっているのが楽しい!
二両ずつ繋げて遊べるんですって。
ボロ市に行って来ました
こういう地域限定的なオリジナリティあふれる
おみやげって大好きです(*^^*)

で、ボロ市に行った本来の目的は、
キューピーちゃん探しだったんですが(私は大のキューピー好きicon06
良い子がいましたchoki01
ついでに写真載せちゃいます!
見てやってください。
ボロ市に行って来ました
赤い羽根なので、昔の子だと思います。
かわいいでしょface02



同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
桜たくさん
BUCK-TICKの花壇公開中です!
お花見~山高神代桜~
春の花と鹿の群れ
河津桜満開です!
夜の梅
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 桜たくさん (2025-04-16 16:45)
 BUCK-TICKの花壇公開中です! (2025-04-12 19:34)
 お花見~山高神代桜~ (2025-04-05 18:02)
 春の花と鹿の群れ (2025-03-22 17:24)
 河津桜満開です! (2025-03-17 19:40)
 夜の梅 (2025-03-07 16:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボロ市に行って来ました
    コメント(0)