2011年09月09日

スタッフ取材日記~ぐんまボランティアフェスティバル~

「ぐんまボランティアフェスティバル」が、
9月3日(土)10時~15時、太田市藪塚本町にて、
開催されました。
スタッフ取材日記~ぐんまボランティアフェスティバル~

以下、ウィズスタッフによるレポートです。

スタッフ取材日記~ぐんまボランティアフェスティバル~

分科会13時~西部ブロック


スタッフ取材日記~ぐんまボランティアフェスティバル~
管理栄養士・健康運動指導士の木村順子講師の
身近な話題や体操を取り入れての
わかりやすいお話の後、
藤岡ボラ連を代表して
「萩の会」会長から
老人給食について、事例発表がありましたmike
スタッフ取材日記~ぐんまボランティアフェスティバル~
お弁当を作るだけでなく
配達もボランティア団体で行い、
地域の輪icon06を大切にしている、という発表に
他地域の方も感心されていましたface02
(原文どおり)


同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
ウィズのクリスマスツリー
ハシビロコウと黄葉写真
ながめ公園~菊花大会~
コスモス撮ってみました
枝豆収穫出来そう!!そしてフェス終了
ダリアが咲いた!
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 ウィズのクリスマスツリー (2023-12-05 17:39)
 ハシビロコウと黄葉写真 (2023-11-25 16:20)
 ながめ公園~菊花大会~ (2023-11-17 13:52)
 コスモス撮ってみました (2023-10-26 14:11)
 枝豆収穫出来そう!!そしてフェス終了 (2023-10-10 15:40)
 ダリアが咲いた! (2023-10-04 20:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタッフ取材日記~ぐんまボランティアフェスティバル~
    コメント(0)