2024年02月24日

最近買ったモノふたつ

本屋さんに寄ったら、

なぜか入口に

一つだけガチャガチャが・・

しばらく前から

人気だったようですが、

私は最近知った

アグリーベイビーズのガチャ。

300円。

ひとつあっても

いいかも!と思い、

ガチャッ!!と

回してみました。

ガチャガチャするなんて

何十年ぶりだろう(^^;)

ちょっと

ワクワクicon14


この子(^▽^)



想像以上に

柔らかくて、

ふわふわ過ぎるくらい

ふわふわ。

オムツが

脱がせられます。



カプセルの中で

ほんとに

スヤスヤと

眠っている

みたいだったface01



サイズに寄るかと

思いますが、

ウチに来たこの子は

小さいので

お座りは出来ません。

写真立ての枠とか、

そのくらいの幅の

ところに

ちょこんと

もたせかけることが

出来ます。

引っ張ると

ビヨ~ンと

伸びるところが

面白いみたいですが、

そんな可哀そうなことは

しません。

掌で

ふわふわっと

触るくらいにしておこう(*^^*)



もう一つ

買ったもの。

スーパーで

見つけて買ってみた

白いちご。



色々品種が

あるそうで、

こちらは

「天使のいちご」という

品種でした。



白いいちごを

知った当初は、

いちごはやっぱり

赤いからこそ

可愛いし

美味しそうなんじゃな~い??

と思ったけれど、

白いのも

可愛い~icon06



天使のいちごは

瑞々しくて

サクッとした

食感でした。

甘みと酸味の

バランスも良く、

美味しいですface02

喉が渇いているときに

飲料代わりに

食すのも

良さそうよ(^▽^)




















  


Posted by ウィズat 20:08
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月20日

手芸講座3月~浅型花かご 作り~参加者募集~

3月手芸講座の

ご案内ですface01

ぜひ

お気軽にご参加ください!



~楽々チョボラ 

浅型花かご 作り~

クラフトバンドで

お花のような

浅めのかごを

作りますface02



繊細で

とっても

オシャレなかごです。



上部直径約13~14㎝くらい。

高さ約4.5㎝くらい。

可愛いサイズ感です。



昔のお風呂屋さんの

脱衣所にあったかごみたいで

いいじゃない!と

言っていた方も

いましたよmark01



※写真は見本です。

 色は異なる場合もあります。













  


2024年02月17日

冬から春へ

冬から春へと

季節が移り始めたのを

感じる今日この頃。


学習センター公園の

梅の木も、

つい最近まで

まだまだのようだと

思っていたのに

いつの間にか見頃に!!



梅は

花も

ころころした蕾も

どちらも

とても可愛いので、

蕾が付いているくらいが

私は好きです。







この木の近くにも

街灯があるので、

夜もまたきれいです。













椿も

いい感じです(^▽^)



白椿は

ゆでたまごを

連想してしまう(^^;)



今はまだ

公園内の花の種類も少なく、

咲いているのは

こんなところです。



私が育てているビオラは

お花が増えましたface02

後ろ姿も

可愛いねicon06



一番咲きのは

花色を変化させながら

長い間

きれいに

咲いてくれていますface01

白い部分が

薄紫になった!



プリムラも

紫が濃くなってきました。

色の変化は

観察していて

とても楽しいicon14



多肉植物(秋麗?)

ますます赤いicon06



少し前まで、

そろそろ咲きそうだぁと

思っていたフクジュソウは

今満開。



季節の移ろいって

こういうことなんですね(*^^*)







  


Posted by ウィズat 18:18
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月14日

バレンタインチョコとかスィーツとか

バレンタインデーなので

甘いモノの話。



この時期、

ロイズのチョコレートを

買いますface01

息子や従兄弟に

郵送するので、

生チョコじゃないのを

選びます。



試食も兼ねて

もちろん

自分のも買う(^▽^)


ミルクチョコレートに

とろっとした

ベリーソースが

入っていた。



オレンジの箱のは

少しビターなチョコに

オレンジソースが

入っている。

一番下のは

シンプルな板チョコ。

レトロな雰囲気の

箱がいい!

どれも美味しい!!!icon06



先週末は

「Eggs 'n Things

ふかや花園

プレミアムアウトレット店」で

おやつタイム。

パンケーキと

アサイーボウルを

友人と3人でシェア。



フワッフワで

軽~いので、

胃腸に自信のない

私でも

大量のクリームを

美味しく食べられてしまいますface02




なぜか

最近好きになった

カステラ。

洋菓子と和菓子の

中間くらいの位置が

ちょうど良く感じる。

で、お土産に買いました。



サツマイモの風味が

好ましい。

帰ってから見ると、

丸広のネームが入った

テープが

貼ってありました。

買ったお店が

丸広百貨店の

埼玉セレクトショップ

だったようです。

「モイサイタマ マルヒロ」と

いうそうです。

丸広百貨店は、

子供の頃

飯能市の従兄弟宅から

よく遊びに出かけました。

そんな

懐かしくて

楽しい思い出が、

思いがけず

よみがえりました。


サツマイモと言えば、

友人は

おやつに

この焼き芋を

食べたとか。



こんなのあるんですね。

袋が楽しいねface02


そして、

買わなかったけど、

いいなー!

もらったら

嬉しいなー!と

思った白いちご。



さがほのかの

突然変異で、

淡雪いちごとも

言うそうで。

大粒のも

あったけど、

これくらいが

すご~く

可愛いのよ!!

プレゼントに

ぜったい

喜ばれそうですねicon06




今日は

気温だけでなく、

空気の匂いにも

春を感じました。

そんな今日の夕空。


2024/2/14 17:29分





  


Posted by ウィズat 18:55
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月09日

ペーパークラフト試作品いくつか

3月開催予定の

体験講座

「来て・観て・作ろう展」

今回も、

恒例のペーパークラフトコーナーが

あります。

そろそろ試作品をと、

いくつか作ってみました(^▽^)


子供対象ですが、

大人が

作ってみたいと

思えるものも少し入れたい。

なんにせよ、

簡単に作れるものを選ぼう。

そうじゃないと

教えるのが大変で(^^;)


私ともう一人のスタッフが

担当します。

それぞれ作ってみた。




ポップアップカード

(私)


恐竜の世界

(別のスタッフ)


鯉のぼり(私)


モアイ像と自由の女神

(別のスタッフ)




プリン(私)


たい焼き

(別のスタッフ)


こねこのおうち

(私)


子供の頃

こういうのが

大好きでしたface02

リカちゃんハウスも

持ってたしicon06

だから

女の子は

好きかなぁと思ってface01


3匹のくま

(別のスタッフ)


これいいんじゃないかな?と

思うものは、

やはり選ぶ人の個性が

出るんですね(*^^*)

それもまた

楽しいことですchoki01

でもまだ試作品。

もう少し

考えます。

そして、

「来て・観て・作ろう展」の

開催案内は、

また別途アップします!





今日の夕焼け。

きれいだったので撮って見たhare01

2024/2/9 17:25 西の空









  


2024年02月08日

フクジュソウが咲き始めた!

庭のフクジュソウが

昨日開花しましたhare02



そして

今日見ると

ふたつ

咲いていますface02

(´∀`*)ウフフ

嬉しい!!



明るい黄色に

春の足音が

聞こえる気がします。

みんな頑張れ~!!と

言ってるみたいicon12


今日はこれだけ( ^ω^)・・・





  


Posted by ウィズat 15:13
Comments(0)スタッフ取材日記

2024年02月06日

やっと収穫した檸檬と、白鳥の写真

いつも年末に

収穫する檸檬。

今回は

年を越して

1月20日過ぎ頃まで

置いてみた。


完熟しているかな?

でも檸檬だから

酸っぱいのは同じねface03



いつも通り

ジャムにしました。



最初の頃は

煮詰めすぎて失敗したけど、

この頃は

少し慣れてきたみたい。



美味しく出来ましたchoki01



そして、

友人から送られた

白鳥の写真。

友人宅から散歩に

ほど良い距離の

鏑川にて。



たくさん来る日と

全く来ない日が

あるのだとか。



「鏑川白鳥を守る会」が

保護に尽力してくれているそうですface02





  


Posted by ウィズat 15:18
Comments(0)スタッフ取材日記