2023年02月17日

甘くて美味しい「やよいひめ」!!

スーパーの

農産物直売コーナーで買った

地元産の苺やよいひめface01

藤岡は苺の産地です。

甘くて美味しい「やよいひめ」!!

形と大きさが揃っていないパックは

お買い得で、

むしろ嬉しい(^▽^)V

甘くて美味しい「やよいひめ」!!


やよいひめは

甘くて美味しいですよねicon06

道の駅「ららん藤岡」などは、

この時期

たくさんのやよいひめが並び、

大人気なのです(^^)


今更ながら

調べてみると・・

『やよいひめは

 群馬県の「とねほっぺ」と

 栃木県の「とちおちめ」を

 交配させて育成し、

 さらに「とねほっぺ」を

 掛け合わせて誕生した。

 群馬県のイチゴ出荷量の

 8割を占める主力品種で、

 他品種と比べて

 「味が濃い」のが特徴。

 名前の通り、

 3月を過ぎても品質が落ちず、

 5月まで楽しむことができる。』

とのことmark01



2/15日号「広報ふじおか」でも、

美味しそうなやよいひめが

表紙を飾りましたface01

甘くて美味しい「やよいひめ」!!






同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
桜たくさん
BUCK-TICKの花壇公開中です!
お花見~山高神代桜~
春の花と鹿の群れ
河津桜満開です!
夜の梅
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 桜たくさん (2025-04-16 16:45)
 BUCK-TICKの花壇公開中です! (2025-04-12 19:34)
 お花見~山高神代桜~ (2025-04-05 18:02)
 春の花と鹿の群れ (2025-03-22 17:24)
 河津桜満開です! (2025-03-17 19:40)
 夜の梅 (2025-03-07 16:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘くて美味しい「やよいひめ」!!
    コメント(0)