2023年01月07日

素敵な年賀状

仕事始めに出勤すると、

ウィズには新年

数か所から年賀状が

届いており、

スタッフ一同毎年楽しみに

読ませていただいていますface02


2023年は

こんな素敵な年賀状を

いただきました(*^^*)

素敵な年賀状

可愛いねぇ!すごいねぇ!

どうやって作ったのだろうねぇmark03と、

スタッフ皆で

大変嬉しく拝見しました!!

手作り、手書きの年賀状って、

いただくと

とっても嬉しいものですねicon06





同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
きれいな緑の蛾!
6月を迎える庭
BUCK-TICKコラボ企画~その後の続き~
新緑の桜山
ふじまつり開催中~ふじの咲く丘~
モッコウバラの次は~ナニワイバラ開花!~
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 きれいな緑の蛾! (2023-06-02 16:19)
 6月を迎える庭 (2023-05-30 20:04)
 BUCK-TICKコラボ企画~その後の続き~ (2023-05-11 19:35)
 新緑の桜山 (2023-05-08 19:10)
 ふじまつり開催中~ふじの咲く丘~ (2023-04-28 19:58)
 モッコウバラの次は~ナニワイバラ開花!~ (2023-04-20 20:47)

この記事へのコメント
お恥ずかしい限りです。
アクリル絵の具を使ったので臭いですよね。
グチャグチャの年賀状を送ってしまってすみません。
もっとうまくいくと思ったのですが、ダメでした。
ハート型のプチプチに絵の具を塗って、ハガキをくっつけて背景を彩りました。
Posted by ツクシ  at 2023年01月07日 18:34
ツクシ様

とっても素敵ですよ~!
スタッフ皆感心しきりでした!

上記作成の仕方、なるほど!と思いました。
他のスタッフにも伝えますね。

あらためて、年賀状ありがとうございました。
Posted by ウィズウィズ  at 2023年01月07日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素敵な年賀状
    コメント(2)