2018年04月07日

「第22回子どもフェスティバル2018」開催案内

5月5日に開催される「子どもフェスティバル」の
ご案内です。

楽しいコーナーがいっぱいです face02

みんなで遊びに来てね mark01

注 : 今年度より、ペットボトルのふたは
    当日のエコポ交換が出来なくなりました。
    ペットボトルのふたは、
    5月4日までに指定の交換場所にてエコポと交換してください。

「第22回子どもフェスティバル2018」開催案内

「第22回子どもフェスティバル2018」開催案内

「第22回子どもフェスティバル2018」開催案内

「第22回子どもフェスティバル2018」開催案内





同じカテゴリー(イベント・セミナー情報)の記事画像
「桜山公園冬桜ウォーク」案内と学習センター冬桜写真
市民活動フェスティバルプログラム
上州藤岡 蚕マラソン~参加者募集案内~
「活動資源の循環に向けて」~セミナー開催案内~
藤岡歴史館夏季企画展「堀越二郎78年前の夏ものがたり」~案内~
2023藤岡・平和のための原爆写真と戦争資料展~案内~
同じカテゴリー(イベント・セミナー情報)の記事
 「桜山公園冬桜ウォーク」案内と学習センター冬桜写真 (2023-11-28 20:52)
 市民活動フェスティバルプログラム (2023-10-07 19:01)
 上州藤岡 蚕マラソン~参加者募集案内~ (2023-09-05 19:33)
 「活動資源の循環に向けて」~セミナー開催案内~ (2023-08-29 21:16)
 藤岡歴史館夏季企画展「堀越二郎78年前の夏ものがたり」~案内~ (2023-07-24 17:04)
 2023藤岡・平和のための原爆写真と戦争資料展~案内~ (2023-07-19 15:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「第22回子どもフェスティバル2018」開催案内
    コメント(0)