2013年10月31日

「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

市民活動フェスティバルでは、
毎年、高校生たちが運営ボランティアとして活躍してくれます。

若い子たちがいるとそれだけで活気が出て
明るくなりますね(^0^)

会場入口での、靴入れ袋配布係。
来場した一人ひとりに声がけをしながら配ってくれました。
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

毎回大好評の、景品付スタンプラリー。
4ヶ所のスタンプ所には高校生たちが待っていてくれました。
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

屋外もあります。
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

で、スタンプを全部集めると、各賞に応じて景品が当たります。
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

景品引き換えコーナーの隣では、
珈琲の無料提供コーナーがあり、
高校生が美味しい珈琲をサービスしてくれました。
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

スタッフに昼食を配布する係。
カメラを向けると下を向いてしまいましたねface02
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告

他にもステージ発表のお手伝いや、焼そば作り、展示ブース係など
大活躍して、フェスティバルを盛り上げてくれました。
本当にご苦労様でしたicon06




同じカテゴリー(イベント開催報告)の記事画像
SDGsを考える~第9回清掃ボランティア活動開催報告~
市民活動フェスティバル2023~開催報告2~
市民活動フェスティバル2023~開催報告~
カワイイ消防士さん~来て観て作ろう展より~
来て観て作ろう展~開催報告~
SDGs講座 子どもたちの感想 続き~SDGsを考える(49)~
同じカテゴリー(イベント開催報告)の記事
 SDGsを考える~第9回清掃ボランティア活動開催報告~ (2023-11-09 18:10)
 市民活動フェスティバル2023~開催報告2~ (2023-10-22 13:22)
 市民活動フェスティバル2023~開催報告~ (2023-10-16 19:32)
 カワイイ消防士さん~来て観て作ろう展より~ (2023-08-10 20:50)
 来て観て作ろう展~開催報告~ (2023-08-10 15:45)
 SDGs講座 子どもたちの感想 続き~SDGsを考える(49)~ (2023-07-15 20:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「第8回市民活動フェスティバル2013」開催報告
    コメント(0)