2013年07月27日

第55回市民夏期大学講座

ずいぶん以前から関心のあった
「市民夏期大学講座」ですが、
今回機会があったので、
初めて出かけてみました。

私が聞かせていただいたのは
7月24日の第3回で、
鳥越俊太郎さんの
「~がんと向き合って~医療の現場」というテーマでの講演会でした。

鳥越さんは現在73歳とのことでしたが、
大変若々しくて、
大きな病気をしたとはとても思えませんでした。

ご自身のことを「ニュースの職人」とおっしゃっていましたが、
その観点からは、自身の病を常に客観的に観察し続けておられるようで、
そのことが、適切な治療を受けるうえで
とても役立っているのではないかと思えました。

様々な体験談を交えてのお話。
テーマはがんなのですが、
とても楽しい時間を過ごせました。
めざましい躍進を続けるがん治療の情報を聞けて、
元気が出る講演会でした。

第55回市民夏期大学講座





同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事画像
ウィズのクリスマスツリー
ハシビロコウと黄葉写真
ながめ公園~菊花大会~
コスモス撮ってみました
枝豆収穫出来そう!!そしてフェス終了
ダリアが咲いた!
同じカテゴリー(スタッフ取材日記)の記事
 ウィズのクリスマスツリー (2023-12-05 17:39)
 ハシビロコウと黄葉写真 (2023-11-25 16:20)
 ながめ公園~菊花大会~ (2023-11-17 13:52)
 コスモス撮ってみました (2023-10-26 14:11)
 枝豆収穫出来そう!!そしてフェス終了 (2023-10-10 15:40)
 ダリアが咲いた! (2023-10-04 20:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第55回市民夏期大学講座
    コメント(0)