2025年03月12日

来て観て作ろう展2025春~開催報告~

3月8日(土)

なかなかに

寒い日でしたが

強風に悩まされることもなく、

来て観て作ろう展

開催することが出来ました!!


今回は、

予定していた

どんぐりマスコットコーナーが

都合でなくなり、

4コーナーでの

開催となりました。


コップバスケット


紙コップを使って

手のひらサイズの

バスケットを作りました(^▽^)


しっかりした作りになるので

わりと重いものも

入りそうです。


カラフルな紙コップで作ると

楽しいですねface02


折り紙ストラップ


手芸2コーナーは

毎回違う作品作りとなって、

続けて参加してもらうと

色々覚えられるかと

思います。


紙ヒコーキ


全部

手書きの図面が引いてあります。

お馴染みの

コーナーですが、

ボランティアさんの

丁寧な準備を

毎回ありがたく

思っていますface01

折りやすいよう

図面を錐でなぞります。



出来上がったら

外で飛ばしてみるのも

毎回の楽しみですhare01

大人も「楽しい!!」と

喜んでくれました。

ちょっとした

ストレス解消にもなったみたい(^▽^)


ペーパークラフト


だんだん種類も

多くなったので、

参加者の皆さん

選ぶのもとっても楽しそうicon14


見本を見ながら

作っていきます。


毎回人気なのは

お寿司セットです!

体験講座を知らなくて

今回参加出来なかった子も

「持ち帰っておうちで作ってね!」と

言ったら

お寿司を選びました(^▽^)

で、

今回の一番人気は

五月のお節句を

イメージした季節もの、

兜でした!


出来上がると

こんな感じ。


今回出来なかった

木工クラフトコーナー、

「今回はないの?残念!」との

声が聞かれるくらい

毎回人気のコーナー、

それもボランティアさんが

入念な準備をして

たくさんのパーツを用意してくださるから。


ボランティアさんたちへの

感謝のお弁当

お昼は交代で

ゆっくり食べてもらいます。


とっても簡単に

誰にでも作れて

ちょっと嬉しくなる体験講座、

次回もまた

楽しく開催出来ることを

スタッフも楽しみにしています。


来場してくれた皆様、

今回も

ブログからご覧くださった皆様、

ありがとうございました(*^^*)





  


Posted by ウィズat 14:34
Comments(0)イベント開催報告