2020年12月04日

クリスマスツリー飾りました!

毎年アドベントの季節になると

ウィズでもクリスマスツリーを飾るのが

恒例となっていますが、

今年はいつものウィズ事務所横でなく、

ウィズ事務所が入っている学習センター、

エントランス正面玄関に

設置してみました face01



学習室利用の皆様に楽しんでいただけているようですface02

ツリー下のケーキも可愛いよicon06




大人気キャラクターのお人形も、

玄関で利用者さんをお出迎えです(^▽^)

私は今のところ、はまっていないので、

詳しいことは分かりません。

このマスク違う、とか言われても・・知らないicon10



右下に見えるうまい棒も

鬼滅の刃イラスト入りだそうで(^^;)




そして、ウィズ事務所は例年通り、

マスコットキャラが

クリスマスバージョンのおしゃれを

始めました(*^^*)







感染予防のアクリル板脇にも、

小物で、それらしい雰囲気を演出icon12



少し、気分が上がりましたicon14icon14

  


Posted by ウィズat 16:49
Comments(0)スタッフ取材日記

2020年12月04日

オンライン会議

少し前、初めてのオンライン会議を

体験しました。

毎年恒例の

県内公設民営中間支援施設運営者交流会が

今年度はコロナ禍で開催出来ず、

その代りに公設民営中間支援機関情報交換会として、

各センタースタッフ参加での

オンライン(zoom)会議となりました。


群馬県内公設民営中間支援施設は4施設。

玉村、桐生、前橋、藤岡の各センターとなります。

そんなわけで、ウィズもそれぞれ担当を決めて

参加しました!!


こんなカンジでカンペのようなものまで準備 (^^;)




以下に、各センター報告等を抜粋してご紹介いたします。


1、 前期(緊急事態宣言期含む)・後期事業について

   市民活動及び、市民活動支援の現状について


〇 ぱる(玉村)

・地元大学の学生への支援。

 寄贈頂いた、農家からの野菜・企業からの

 レトルト食品等を、希望する学生に配布。

・6月以降、人数制限して再開した活動の様子を

 You Tubeで配信。

・電動バス運行。

・ぱるチャンネル運営。ジャイカ協力、

 意見交換等行った。


〇 ゆい(桐生)

・7月より、会議室利用を再開。

 高校生の利用が増えた。

・会員が高齢の団体は、現在も活動を休止しているが、

 若い会員の団体は活動を始めている。

・SDGs活動として、カードゲームでSDGsを学んだり

 ESD講師を招き、講演会を開催した。SDGsには

 本腰で取り組みたい。


〇 Mサポ(前橋)

・情報誌発行。

・SDGsセミナーをオンライン開催し、手ごたえあり。

・オンラインでふれあいまつりを開催出来ないかと

 模索中。

・セミナー関連はオンラインに切り替えているが、

 難しい面があり、それが課題。

・休止して感じたのは、会議室利用の需要が

 多いということ。


〇 ウィズ(藤岡)

・自宅で作って応募する「おうちで作ろう展」実施。

 応募作品はブログで紹介中。

・藤岡市ボランティア情報バンク登録団体・個人への

 アンケート実施。ブログ、かわら版52号に掲載。

・清掃ボランティア活動開催。

・「おうちで作ろう展PartⅡ」実施予定。

 作品を必要としている団体等へ寄贈。

・リサイクル品収集窓口としての協力等、SDGs

 取り組みの報告。



2、 意見交換

 〇 SDGsについて伺いたい。

      ↓

 ・地球環境の現状を皆が理解する必要あり。

 ・日本はSDGsの、教育・インフラ・平和は

  クリア出来ているが、ジェンダーの平等は

  遅れている。

 ・今後SDGsを現実に展開していくことが重要。

  水上町はSDGsみらい都市・ESD都市として

  認定されている。

 ・地球温暖化により、地球環境維持の持続不能で

  あることから、SDGsが生まれた。

 ・我々は発信していく立場にある。今後はSDGsを

  活動の中心に据えていく必要あり。

             

 〇 コロナ予防での支出内容は?

      ↓

 ・消毒液等購入。

 ・アクリル板設置。



〇 月次報告を市へ提出しているか?

      ↓

 ・報告している。丁寧な説明が必要と思われる。     

 ・指標以外の価値を模索していくべきと思う。

 ・電動バス利用状況を提出している。

 ・現状況下での中間支援センターの在り方も

  理解してもらう努力が必要。数ではないことを

  知ってもらいたい。


 〇 まとめ

 ・SDGs目標17の協働を実践すべき。

 ・本日の会議は有意義で楽しかった。

 ・地域を絞った会議は楽しい。



コロナ禍の現況を鑑みてのオンライン会議。

初めての体験でしたが、思いの外臨場感もあり、

良い距離感で話し合いが出来たというのが、

私個人的な感想です。

意見交換では、協働には丁寧な説明で

コロナ禍での中間支援センターの在り方を

理解していただく努力の必要性があることや、

SDGsを現実に展開していく意欲等、

貴重な意見を聞くことが出来ました。

オンライン会議の活用等、意識を新たにしながらも、

現状にて出来ることを丁寧に積み上げていきたいと

あらためて思えた会議でした face01icon14











  


Posted by ウィズat 14:09
Comments(0)イベント報告