しばらく前ですが、
学習センター利用団体会員さんから
はやと瓜をたくさんいただきました。
![](//img01.gunmablog.net/usr/withblog/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%8A%EF%BC%92%E5%80%8B.jpg)
味噌漬けが美味しいとか、
なにやら干瓢みたいな煮つけとか、
いくつか調理法を聞いたのですが、
私的には、なんかなぁ・・ってカンジで![icon10](//www.gunmablog.net/img/face/020.gif)
とりあえず浅漬けにしてみました![animal](//www.gunmablog.net/img/face/075.gif)
![](//img01.gunmablog.net/usr/withblog/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%8A%E8%AA%BF%E7%90%86.jpg)
適当に薄切りにして、胡瓜、みょうがを加え、塩で和えました。
さっぱりしてなかなか美味しいです。
すぐ食べるより、時間が経過したほうが、しんなりして良かったです![icon14](//www.gunmablog.net/img/face/024.gif)
その後、柚子の皮の千切りを加えたり、
あれこれ試しています。
浅漬けのもとを使ってもいいかも![mark01](//www.gunmablog.net/img/face/041.gif)
大根の替わりに使えますね。
大根より長持ちするので、
たくさんもらっても結構保存して置けます。
もっと美味しい調理法知っていたら
どなたか教えてくださいね(^^)/
学習センター利用団体会員さんから
はやと瓜をたくさんいただきました。
![](http://img01.gunmablog.net/usr/withblog/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%8A%EF%BC%92%E5%80%8B.jpg)
味噌漬けが美味しいとか、
なにやら干瓢みたいな煮つけとか、
いくつか調理法を聞いたのですが、
私的には、なんかなぁ・・ってカンジで
![icon10](http://www.gunmablog.net/img/face/020.gif)
とりあえず浅漬けにしてみました
![animal](http://www.gunmablog.net/img/face/075.gif)
![](http://img01.gunmablog.net/usr/withblog/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%8A%E8%AA%BF%E7%90%86.jpg)
適当に薄切りにして、胡瓜、みょうがを加え、塩で和えました。
さっぱりしてなかなか美味しいです。
すぐ食べるより、時間が経過したほうが、しんなりして良かったです
![icon14](http://www.gunmablog.net/img/face/024.gif)
その後、柚子の皮の千切りを加えたり、
あれこれ試しています。
浅漬けのもとを使ってもいいかも
![mark01](http://www.gunmablog.net/img/face/041.gif)
大根の替わりに使えますね。
大根より長持ちするので、
たくさんもらっても結構保存して置けます。
もっと美味しい調理法知っていたら
どなたか教えてくださいね(^^)/